演題募集

演題募集期間

2022年2月2日(水)3月2日(水) 正午まで

2022年3月16日(水)15:00まで延長しました。
スケジュールの都合上、以降の延長は予定しておりません。

3月16日(水)12:00~13:00は、UMINネットワーク保守作業のため、本ホームページにアクセスすることが出来ませんので、ご注意ください。

演題応募資格

筆頭著者および共同著者は、原則日本ヘリコバクター学会の会員であることが必要です。
未入会の方は、日本ヘリコバクター学会事務局のホームページから入会手続きを行って下さい。

  • 指定演者は会員である必要はございません。

日本ヘリコバクター学会事務局

(一財)口腔保健協会内 一般社団法人 日本ヘリコバクター学会
ホームページ:http://www.jshr.jp/
E-mail:jshr@kokuhoken.or.jp

応募方法

演題登録は、本ホームページ下部からのオンライン登録のみです。

入力項目の説明

(1)演題種別

主題演題ならびに一般演題において演題を募集します。

演題種別 テーマ  
01. 主題1
(公募、一部指定)
ディスペプシアと消化管細菌叢
Dyspepsia and gut microbiota
司会のことば
02. 主題2
(公募、一部指定)
背景粘膜に応じた胃炎・胃癌内視鏡診断の進歩
Progress in endoscopic diagnosis of gastritis and gastric cancer according to the background mucosa
司会のことば
03. 主題3
(公募、一部指定)
H. pylori 感染・未感染、既感染診断の現状と問題点
Current trends and issues for differential diagnosis of H. pylori  infectious status
司会のことば
04. 主題4
(公募、一部指定)
ヘリコバクター感染の基礎研究の現況
Current progress on basic aspects of Helicobacter research
司会のことば
05. 主題5
(公募、一部指定)
H. pylori 除菌治療の工夫と問題点
Improvements and problems of H. pylori  eradication therapy
- from initial therapy to rescue therapy -
司会のことば
06. 主題6
(公募、一部指定)
小児・若年者のH. pylori 感染の現状と対応
Current status and response to H. pylori  infection in children and adolescents
司会のことば
07. 主題7
(公募、一部指定)
胃癌予防の考え方と現在の課題
Gastric cancer prevention strategies, perspective and problems
司会のことば
08. 主題8
(公募、一部指定)
H. pylori 感染の減少がもたらすメリット・デメリット
Advantages and disadvantages of declining H. pylori  infection
司会のことば
09. 一般演題 幅広く演題を募集いたします  

(2)領域

演題の領域を下記より選択してください。

  • 01.細菌学的特徴
  • 02.病原因子
  • 03.疫学・感染経路
  • 04.Other Helicobacters
  • 05.細菌叢
  • 06.薬剤耐性
  • 07.感染診断・検査手法
  • 08.内視鏡検査・診断
  • 09.病理学
  • 10.免疫応答
  • 11.胃粘膜障害
  • 12.抗菌物質・作用
  • 13.除菌治療
  • 14.消化性潰瘍
  • 15.MALTリンパ腫
  • 16.胃癌
  • 17.消化管外病変
  • 18.検診・健診
  • 19.その他

(3)演者区分

  • 下記より選択してください。
  • a. 公募演者(主題で不採用の場合は一般演題で発表希望)
  • b. 公募演者(主題で不採用の場合は演題取り下げ希望)
  • c. 指定演者である
  • d. 一般演題演者

利益相反について

  • 本会での発表・講演においては利益相反(COI)状態の申告が必要です。
    演題登録時に利益相反の有無について選択してください(全ての演者自身の過去3年(1月~12月)における、発表内容に関連した利益相反の有無が対象となります)。
  • 発表の際は、スライドにてCOI状態を開示して下さい。
  • 利益相反に関する詳細は、日本ヘリコバクター学会の「利益相反に関する指針(http://www.jshr.jp/about/coi.html)」をご覧ください。COI開示スライドの様式もこちらからダウンロードが可能です。

倫理審査について

  • 「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」、「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」等が適用される研究については、それらの指針に基づき、各機関等における倫理審査委員会の審査に基づく機関の長の許可を得て行われていることが必要です。
  • 本会ではJDDWの倫理指針に準じてご対応頂くこととなっておりますので、(https://www.jddw.jp/meeting/rinri.html)にてご確認くださいますようお願い申し上げます。

登録方法

(1)ユーザー登録

演題を初めて登録する場合は、先にユーザー登録を行います。このページの最下部にユーザー登録ボタンがありますので、そちらよりお入りください。
画面に従って必要項目を入力し、登録ボタンをクリックします。登録が完了しますと、「演題登録画面ログインURL」と「パスワード」が記載された登録完了のメールが送信されます。メールがお手元に届いていることを必ず確認してください。メールが届かない場合は、登録したE-mailアドレスに誤りがある可能性がございますので、運営事務局までお問合せください。
パスワードは、演題登録画面へログインする際に必要ですので、パスワードが記載されたメールを必ず保存してください。

  • 携帯電話のメールアドレスは使用できません。
  • 1件のメールアドレスには、1つのパスワードしか発行されません。
  • 同じメールアドレスから他の方が演題登録をされる場合は、既に発行されているパスワードを使用してください。

(2)演題の登録

登録したメールアドレスとパスワードを用いて、演題登録画面ログインURLよりログインし、必要項目を入力してください。本文の入力に関しては、下記の〔本文の入力について〕の項目をご覧ください。
演題が登録されると、登録完了メールが送信されます。これで演題登録は終了です。

(3)登録内容の確認と修正

「プレビューPDF」のボタンをクリックすると、登録された演題の印刷イメージをプレビューPDFにて閲覧できます。文字化けや改行位置などを確認し、必要であれば修正をしてください。演題登録締切日までは、いつでも修正可能です。
当学術集会のプログラム・抄録集では、1人(または1演題)につき主題および一般演題は「1/2ページ」が枠として与えられております。範囲内に収まるよう、プレビューPDFで確認をしてください。
また、登録された演題を管理者が確認し、登録上不備がありましたら、演題を登録された方にご連絡をさせていただく場合がございます。

〔本文の入力について〕

a)作成要領
抄録は以下の要領にて作成してください。

  • 文字数制限は以下の通りです。
    演題名(日本語) 全角50文字以内
    演題名(英語) 半角英数100文字以内
    抄録本文
    【目的】【方法】【結果】【結語】の順で見出しを付けてください
    全角800字以内 全角1,000文字
    Conclusion(英語)
    【結語】に続けて、【Conclusion】の見出しを付けてください
    【Conclusion】は必ず英語で記載してください
    半角英数240字以内
    Keyword
    【Conclusion】に続けて、【Keyword】の見出しを付けてください
    全角80字以内
    半角英数字は2文字で全角1文字です。
  • 最大著者数:20名(筆頭著者+共同著者)
  • 最大機関数:20機関
    日本国内の所属機関の場合、所属機関名(英語表記)に、都市名、国名の入力は不要です。
  • 採用された演題は日本ヘリコバクター学会誌へ掲載されますが、掲載の際に事務局では著者名、所属機関名、演題名、抄録本文等について誤字、脱字等の修正を行いません。ご登録の際は誤字、脱字等の無いよう十分ご注意ください。
  • 演題の採否等はE-mailにてご案内いたします。演題登録時のE-mailアドレス宛に送信しますので正確にご入力ください。

b)文字の入力

演題名と抄録本文では、タグと呼ばれる「半角の < と > で囲んだアルファベット」を用いて、『改行、上付(例:102の2)、下付(例:H2Oの2)、イタリック文字、太字、下線』を指定することができます。
タグの例としては、<BR>, <SUP> </SUP>, <SUB> </SUB>, <I> </I>, <B> </B>, <U> </U>などがあります。使用するタグの種類や指定方法などの詳細は、演題登録画面の右上にある「必ずお読みください」を必ずご確認ください。

プレビューPDFに、上記のタグが残っている場合は、正しく入力されていません。再度「必ずお読みください」をご確認いただくとともに、タグは「半角」を使用しているかご確認ください。プレビューPDF上で全てのタグが無くなり、指定通りに表示されていれば、問題ございません。

®(登録商標)マークの表示が必要な場合は、必ず記載してください。
®は、「丸付のR」の場合はそのまま入力していただいて問題ございません。
®がうまく表示されない場合は、(R)と記載してください。システム上で変更いたします。

①、②、③(丸付数字)や、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ(ローマ数字)といった機種依存文字は使用できません。ローマ数字は、アルファベットのI, V, Xを組み合わせて入力してください。

c)指定された文字数以内でも、改行が多い場合、文字が長体(縦に細長い書体)になり読みづらくなることがありますので、プレビューPDFにてご確認の上、文字数を調整してください。

(4)採択通知

演題の採否、発表時間、および発表形式は会長にご一任ください。
2022年5月中旬に、ユーザー登録の際に各自入力されたE-mailアドレス宛にお知らせしますので、正確に入力をお願いいたします。

ユーザー登録はこちらから

演題登録に関するお問合せ

第28回日本ヘリコバクター学会学術集会 運営事務局
株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部内
E-mail:jshr28@sunpla-mcv.com